時々・水彩

透明水彩で、風景とか人物とかいろいろ描いてます。

最近の絵描き事いろいろ(8月)

熱い日が続いてますね。長い間エアコンでの生活が続くとなんか体調も優れず、描く気も萎えますがぼちぼちがんばっています。
今月は達人と触れ合う月間としてまして、その報告となります。

 

達人に教わる)
【その1】
先週ですが、透明水彩を特徴を生かした人物画を描かれる第一人者である、松林淳さんのワークショップに参加してきました。
午前中は先生のデモを見て学び、午後から実際に描き最後に総評という流れでしたが、結果としては散々で想像通りウェットインウェットを多用した描き方は難しく、一朝一夕には出来ませんね。
でも松林さんはとても丁寧/親切な方でした。もっと寡黙な方だと思っていたのでちょっとびっくりしました。
デモの際に動画を沢山撮らせてもらいましたので、その時の記憶を蘇らせながら復習したいと思います。

【その2】
ワークショップの翌日に、小野月世さんの人物画講座に参加してきました。
こちらは生徒と一緒に小野先生ご自身もモデルさんを描きながら、技法とか色彩の考え方等を説明してもらいました。
小野先生も教え方上手!具体的なアドバイスの他、水彩で描く時の心構えとかお教えいただき、本当に参加して良かった。
モデルさんも先生のファンの方みたいで、最後に小野さんが描いた絵を見て感動していました。

【その3】
明後日土曜(19日)ですが、アトリエエデン様にてレッスンを受ける予定です。
先生はNogawaさんです。6月にお邪魔しているので2回目です。
今回は以前描いた作品を持参して、いろいろアドバイスをいただこうかと思っています。


その他)
ツイッターとは?】
以前の事ですが、水彩の技法を皆で研究し情報共有しようみたいなアカウントがあり、私も興味があってフォローしていたのですが、
なぜか急にアカウントと同じ名前で有志グループを立ち上げ、これから個展を開いたりがんばっていきますから皆様応援よろしくお願いします!
みたいな事になっていました。
内情を知らない私は単純にえー???って思ったのですが(なんか選考から外れた感(涙))、他のグループ外のフォロワーさんはどう思ったんでしょうかね。
もちろん有志グループを立ち上げるのはなんら問題無いですが、アカウントから募って人集めをしたように私には見えましたので・・・
こういったことってSNSでは日常茶飯事なんでしょうか?
という事を自分のアカウントで以前つぶやいたんですけど、先日削除しました。
グループ内の個々の画家さんにご迷惑になってもそれは本意ではないので。
ということで、すこしツイッターとは距離を置こうかと思っています。

 

(松林先生のデモ風景。とにかく手早い!)